彼が私に幻滅しているようです。
私の言動が原因だそうです。
疲れて遅くに帰ってくる彼、眠っている私。
目が覚めた私は「そんなに仕事をすることはない。休憩時間も与えられないで、時間内で到底こなせないような仕事量だ。言われるままにやっていたら、もっと頼まれてしまうよ。区切りをつけなきゃ。みんながそうやってやるから人が増えない(財政上、仕事量に見合った人員数ではない)。死んでからでは遅いんだよ。働きすぎじゃない。できないと言って仕事を打ち切りなさい。そうすればそのうち対策がとられる。ワークシェアリングされればみんなにとって良い。健康じゃないよ。病気になりかけている。私は我慢して病気になってしまった。そうなってほしくないから、そんなに頑張らないで。訴えていかなきゃだめだよ。それで管理職は楽に過ごしていて職員は大変でもずっと働いてしまうんだよ。『文化的な最低限の生活』は守られていないじゃない。全然文化的じゃないし、仕事をするために起きて急いで食べて働きに行って、休憩時間もなく14時間程も働いて、かわいそう。仕事時間が終わったら帰ってきなよ。そうでもしないとわかってもらえないよ。働きすぎだよ。」と言う。
彼は明日も仕事に行くために、「寝なきゃ」といって寝る。
夜ご飯も「おいしくない」とか「味がしない」と言い、給食はかき込んで食べていると私に教えた。仕事があるから時間がない。ご飯を食べるときに彼がかきこんでいるのを見ると「それは犬食いといってよくないんだよ」と私はマナーのことを言う。すると、「仕方がないんだ。いっつも時間がなくて給食を急いで食べているんだよ。何にでも余裕がないんだ。」
「疲れて帰ってきているのに、そんなに仕事をするなと言わないで。よけいに辛くなる。」
私は家事をする。彼も家事をする。
ご飯が終わると私は食器を片付けますが、彼が「おれがやるから置いておいて」と言ってくれます。それで待っているが、すぐにしない。だから私が取り掛かる。
すると、「やるって言ってるのに何でやるの?」と不機嫌になる。
私は「だって座ったままだから私がやろうと思って。」
彼は「すぐにやらないとだめなの?何か感じ悪い。」
「だってすぐ片付けたいんだもん。邪魔だし。」
「わかった。すぐにやればいいんでしょ。それで気が済むんでしょ。」と言って怒りながらやる。
「おかえり、行ってらっしゃい、と言ってくれてご飯を作ってくれるだけでいいんだよ。それで俺は癒される。」といっていました。
私は先週ずっと昼夜逆転していた上に夜ご飯も作れませんでした。彼が帰ってくる遅い時間まで眠ったままで目が覚めないときも、起きていられたときや夕方には起きられた日でもだるくて彼が帰ってきても食事の準備に取り掛かれないでぐたーっとしているときもありました。彼が自分で作ってすでに食べていたり、作っているところを見ながらボーっとしていて「ごめんね」と言った日もありました。
「おかえり、行ってらっしゃい、と言ってくれてご飯を作ってくれるだけでいい」と言われたとき、私は「私は主婦じゃない」といいました。「専業主婦」とみなされているのかと思って腹がたちました。
「私は実質的には働いていないけれど給料(休職者の給料)をもらっている。休んでいるけれど好きで病気になったわけじゃない。病気を治すために休んでいるんだ。今は休むのが仕事なんだ。同じくらいの給料を得ているんだから立場は同じでしょ。もし休んでいなかったら、働き続けていたら同じじゃない。なんでそんなことを言うの?」
「一日中家にいて仕事もしていないって思っているかもしれないけれど、病気を治すためなんだから。いつも洗濯しているでしょ。ご飯だって作ってる(できないときもあるけれど)。毎日はできないけれど、掃除もしてるし色んなところのタオルも換えている。あなたはやらないでしょ。タオルを掛けないでおいてみても掛けることないじゃない。トイレ掃除なんてしたことある?1回もないんじゃない?すこしずつ汚れてきて汚れがよく見えるようになってそのままにしておいても掃除しないじゃない。」
「そうだよ、していないかも。 だって余裕がないんだもん。」
私が「タオル換えなきゃ」とか「~汚れてきたね」と言ってみてもやろうとしません。
私が新しいタオルを取り出して「○○のタオル換えてきて。私は~のタオルを換えるから」と言って頼むと、何も言わないで面倒くさそうに歩いてやります。
タオルをずっと換えないでみたこともあります。1週間経って「タオル換わってないのわかる?気づかないの?何で換えようとしないの?」
文句ばかり出てしまいます。気づかせようとしてもだめ、具体的に頼んでも良い感じではない。 腹が立ってきます。
昨日は彼が中規模な掃除、食器洗い、洗濯物を畳むことを怒った様子で悪いオーラを出しながらやっていました。「俺が何でもやればいいんでしょ。これで満足?」と言いました。
少し前に、彼は「病気だってわかってる。だけど俺が帰ってきても寝ていたらうらやましくなって腹が立つんだ。 その上働いて帰ってきているのにそんなに働くなとか文句を言われたら嫌になる。」と言っていました。
私もイライラして「何で~なの?何で~しないの?」と言ってしまうことがあるんです。
少し経つと悪かったなと思って謝ります。また気をつけようと自戒します。
自分に余裕がないのだなー。
最近のコメント